内装工事終了!そして・・・
先週の金曜日で、内装(クロス)工事が終了しました。
そして、土曜日は下記の画像の工事を行いました。この作業は何かは、完成後にご紹介いたします。今は内緒です!
これからは、設備業者さんや電気工事業者さんのお仕事になります。
先週の金曜日で、内装(クロス)工事が終了しました。
そして、土曜日は下記の画像の工事を行いました。この作業は何かは、完成後にご紹介いたします。今は内緒です!
これからは、設備業者さんや電気工事業者さんのお仕事になります。
今日は、山田棟梁と佐々木さん共に1階の作業を行なっております。
居間の天井は出来上がり、隣接しているお部屋の作業中でした。
2階部分の大工さんのお仕事は、ほぼ終わっておりましたが、「ファースの家」にしか見られない部分がありますので、ご紹介します。
「ファースの家」では、床下に送られた新鮮空気が、上昇気流となって、各部屋を通り抜ける、換気経路となっております。
空気の流れは、外壁に面している内壁の下部より入り、間仕切り壁の上部に流れるようになります。
その空気の流れる部分は、壁に穴を開け、通気グリルを取り付けます。
なお、通気グリルはクロス工事完了後、取り付けます。
ちなみに福地建装では、オリジナルの木製グリルを採用しております!
Copyright(C) 2023 Fukuchikenso Co., Ltd. All rights reserved.