2009年01月27日
内装下地の施工中
現在、現場では内装下地ボードの施工を行なっております。
間仕切り壁も出来上がってくると各室の広さが良く分かってきました!
現在、現場では内装下地ボードの施工を行なっております。
間仕切り壁も出来上がってくると各室の広さが良く分かってきました!
現在の新築工事状況です。外装は、ほぼ乾式タイルが張り終わった状態です。
ちなみに乾式タイルは、INAXのベルフィットを使っております。
内部は、下地材の施工を行なっております。
断熱工事も終わり、現在はフロアー下地材を施工しております。
今週末に構造見学会がありますので、ご覧いただく箇所は残して作業を進めております。
14日を持ちまして、ファース専用断熱材「エアライト」の発泡工事が終了いたしました。
画像は、夕方に撮影した1階部分の様子です。今日は、断熱前に貼り付けた養生の撤去を行ないます。
現在の現場状況は、内部は断熱工事前の作業として、天井部分の断熱下地となるエアーネットの張り付け、開口部等の養生、土間コンクリート部分の清掃が終了し、断熱工事の準備が整いました。
平成21年となり、5日より現場が始まりました。
外回りは、外壁(今回は乾式タイル)通気となる胴縁の取り付けを行なっております。
内部の状況は、土間コンクリート部分にあった雨水も乾燥して、断熱発泡工事の準備も整って参りました。
なお、工程表通りに現場は進んでおります。
Copyright(C) 2022 Fukuchikenso Co., Ltd. All rights reserved.